未だに成形に難ありの角食、何年経っても克服してみせますよ!
そろそろ、ニーダーでこねるもパン生地が温かくなってくる季節になりましたね。
そんな時は、ステンレスポットで、首に巻くアイスノンを巻いてやると、生地の温度上昇を防げます。

1次発酵は464g

このくるくると巻く工程でいつも以上に丁寧に空気を抜いてみたつもり。

焼成後、438g

(464-438)÷464×100=5.6%
本日もしっとり。
スライス!

いぇ~い、どこにも穴空いてなーい!
クラムも結構均等だと思う。
これが続けばいいんだけど。

上部のスッカスカ感がないって幸せ♪

《パン、うどん、お餅、パスタ、蕎麦など幅広い生地作り》日本ニーダー 家庭用パンニーダー(パン生地捏ね機) PK660D
posted with amazlet at 18.05.19
日本ニーダー
売り上げランキング: 407,417
売り上げランキング: 407,417
