燻製は当日とかよりも翌日、翌々日のほうが風味が落ち着いて美味しいのです。
なので、燻製した日はそのまま冷蔵庫で保存して、翌日から味見を開始。
【翌日】
全粒粉カンパにクリームチーズ、レタス、パストラミビーフのオープンサンド。
煙さが落ち着いてない感じ、ちょっと味も濃いのかな~、塩抜きをもっと長時間にすべきだったか?という感じ。
醤油のソミュール液につけてあったので、はやり市販のパストラミビーフとは違い和風テイスト。
【翌々日】
同様に全粒粉カンパにクリームチーズを抜いたオープンサンド。
クリームチーズは塗ったほうが美味しいかも。
マッシュルームがビーフとよく合う。
煙さが前日より落ち着いていて、味がしっくりくる。
市販のパストラミビーフは極薄なものだけど、自家製はどうしてもこのくらいが限度、だったらもう少ししっとりしたものができないかな~というのが課題。
【翌翌々日】
この日はブラックペッパーベーグルに挟んでみた。
さらに燻製の風味が落ち着ついて美味しい。
当初はもっと塩抜きすべきか?と思ったけど、あれは端のほうが味が濃かったからか?時間とともに落ち着いたからか?
塩味的にはこのくらいでちょうどいい感じ。
まず、最初の出来としてはまぁまぁかなという感じ。
改善策としてはもっとしっとり柔らかいものができないか?
あと、今回は醤油が結構、味に効いてるので、塩だけで作ってみてはどうかというところ。
柔らかさを出すにはどうしたらいいんだろう。
鶏ハムははちみつと塩、胡椒で漬けてるんだけど、それほど硬さはない。
燻製する以上、表面を乾燥させる必要があるのはしょうがない。
中をしっとりさせるには液体に漬けておいたほうがいいのかと思って今回はソミュール液に漬けたんだけどな・・・。
鶏ハムと同じ方法でやってみるか?
その辺、もうちょっと調べてみよう♪